自分で家を借りる時、必ずといっていいほど家賃を考慮します。基本的にネットで調べて自分が希望するエリアの家賃相場を見ると思いますが、なぜその家賃価格になったのか、また近隣エリアと比較してなぜ家賃に違いが出てくるのか、ある程度知ることができれば住まい探しを有利に進めることができます。家賃相場を作る主な要因と家賃相場の調べ方について見ていきます。
家賃相場を作る主な要因として以下のものが挙げられます。
・都心からの距離
一般的に都心に近づくにつれて家賃相場は高くなり、遠くなれば家賃相場は低くなります。
・最寄駅からの距離
最寄駅に近づくにつれて家賃相場は高くなります。バス利用の場合、駅から徒歩圏内の物件と比較して家賃相場は安くなります。
・利便性(商業施設や交通など)
駅前に商業施設等がある場合、家賃相場が高くなる傾向にあります。また最寄り駅に急行や特急等が停まる場合、家賃相場が高くなる傾向にあります。
・築年数
築年数が新しい場合、家賃相場が高くなる傾向にあります。ただし築年数がある程度経過していても、定期的なメンテナンスを行なっている場合や大規模修繕を行った場合は家賃が高くなる場合があります。
・設備
居室、台所、トイレ、Wi-Fi環境などの設備が優れているほど家賃相場が高くなる傾向にあります。
・建物の構造
建物の構造が頑丈なほど家賃相場が高くなる傾向にあります。具体的には木造よりもRC造の方が高くなる傾向にあります。
・広さ
間取りが広いほど家賃相場が高くなる傾向にあります。
・取引時期
入居希望者が多い時期は家賃相場が高くなる傾向にあります。1月から3月は転勤や入学シーズンに伴って入居希望者が多くなります。大家さんの心理から考えると、例えば夏に空室が生じた場合、空室にして毎月の家賃収入がゼロになるよりも、家賃を下げてでも空室を埋める方に動きます。
お部屋探しの 「不安」や「困った」...
解決できる不動産屋を今すぐチェック →
ではどのように家賃相場を調べるのでしょうか。もちろんポータルサイトで条件を入力すれば大体の家賃相場を知ることができます。しかしエリアに複数候補があったり、全体的にどこのエリアがどのくらいの相場なのか知りたい場合一つ一つ条件を設定して検索するのは、あまりにも手間がかかってしまいます。そこで便利なのがHOME’Sの家賃相場検索です。
上の画像は神奈川県にある相鉄線各駅の家賃相場です。都心である横浜に近づくにつれて家賃相場が高くなっていることがわかります。また急行や特急が停車する「二俣川」と「大和」が隣の駅より少し家賃相場が高くなっていることがわかります。
このようにHOME’Sの家賃相場検索を利用することで、全体的な家賃相場を一目で見ることができるので、相場を理解する際には目を通しておくことをお勧めします。補足ですが、これはHOME’Sの独自の計算によって家賃を算出しています。他の情報と若干異なることがあるので、その点は注意してください。
これで家賃相場に関する基本は抑えられたと思いますが、実は家賃相場だけ見ていると落とし穴があります。家賃以外に考慮しなければならない費用としてまず挙げられるのが管理費です。基本的に家賃に加えて毎月数千円かかります。管理費はアパートの共有部分を維持管理するために必要なお金です。これは基本中の基本です。
それだけではありません。管理費以外にも毎月かかる「見えない費用」について、しっかり考える必要があります。車を利用する場合は駐車場料金、駅から遠い場合はバスの運賃や駅前の駐輪場の料金を把握しておく必要があります。またWi-Fi環境が整備されているかどうかも重要です。
家賃が安かったので入居を決めたが、その他の費用がかさんで結果的に高くなったという場合もあります。家賃相場以外にも月々かかる費用をトータルで考えて判断しなければいけないことをしっかりと頭に入れておきましょう。
お部屋探しの「問題」を解決できる不動産屋を今すぐチェック →
家賃相場を考えるときに以下の8つの要因を頭に入れておきましょう。
・都心からの距離
・最寄駅からの距離
・利便性(商業施設や交通など)
・築年数
・設備
・建物の構造
・広さ
・取引時期
その上でHOME’Sで家賃相場を色々見てみましょう。この時に注意する必要があるのは家賃以外に月々かかる費用です。特に管理費、その他駐車場料金、バスの運賃、駅前の駐輪場の料金、Wi-Fi環境は、注視しておく必要があります。以上のことを頭に入れて住まい探しを行うことで、より自分に適した物件を探すことができます。是非とも実践してみてください。
この記事を書いたライター
宅地建物取引士の資格を保有しています。
現在不動産業に従事しており、その知識を生かして仕事の幅を広げて行きたいと考えております。
費用の関連記事
おすすめの賃貸マンション・アパート
ワンルーム / 17.52m²
東京都府中市若松町2丁目3ー4
賃料:4.9万円
管理費:0.4万円
2DK / 40.97m²
東京都小平市小川町1丁目333
賃料:6.2万円
管理費:0.3万円
1LDK / 40.05m²
東京都三鷹市下連雀3丁目17ー23
賃料:14.6万円
管理費:0.5万円
1K / 25.5m²
東京都西東京市田無町3丁目5ー15
賃料:7.6万円
管理費:0.3万円
1K / 35.33m²
神奈川県川崎市多摩区宿河原5丁目15ー11
賃料:11.2万円
管理費:0.5万円
1K / 30.03m²
東京都武蔵野市八幡町1丁目5ー37
賃料:7.5万円
管理費:0.3万円
キーワードで
記事を検索
不動産賃貸情報コラムのおすすめ記事
カテゴリ一覧
人気のタグ
おすすめの賃貸物件
直営100店舗!お問い合わせはお近くのアエラスグループへ
アエラス船橋店
千葉県船橋市本町5丁目3−3 大野ビル 3階A号室
アエラス荻窪店
東京都杉並区天沼3丁目3−7 荻窪駅前第24大京ビル 6階
ソレイユ新宿店
東京都新宿区新宿3丁目22−11 RSビル 7階S号室
アエラス南浦和店
埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目35−8 サンライト南浦和3番館 1階
アエラス御茶ノ水店
東京都千代田区神田駿河台2丁目3−5 お茶の水CRビル 7階