お部屋探し 投稿日:2018.04.10/更新日:2021.09.10

管理会社と仲介会社の違いとは?

賃貸物件を借りる際、不動産会社に物件探しを手伝ってもらって契約から物件の引渡しまでをお願いすることになります。この時不動産会社を『管理会社』と『仲介会社』というふうに、分けた呼び方をします。 この『管理会社』と『仲介会社』の違いとは一体何でしょうか?よく聞く言葉ですが、あまりはっきりと知っている人は少ないのではないでしょうか? 今回はこの『管理会社』と『仲介会社』の違いを説明します。

管理会社と呼ばれる不動産会社は2種類ある

一言で管理会社といっても室内の管理を行っている管理会社と、共用部分の管理を行っている管理会社があります。
室内とは玄関ドアからバルコニーを含まない部分を言い、共用部分とはエントランスホールや廊下、駐車場など、物件の住人全ての人が利用できる部分の事を言います。

お部屋探しの 「不安」や「困った」...
解決できる不動産屋を今すぐチェック →

「室内」を管理している管理会社とは?

室内を管理している管理会社とは、家主(大家さん)から賃貸物件を預かって、入居者の募集や設備の修理、交換、家賃の管理などを主な業務としています。解約の手続きをする際は、この室内を管理している不動産会社に連絡をしなければなりません。

中には物件を案内してくれた不動産会社に解約の連絡をする方がいますが、この不動産会社はあくまでも仲介会社なので、解約の手続きはできません。

例えば、A不動産会社が管理している物件をB不動産会社に案内してもらい、契約から引渡しまでをすべてB不動産会社で手続きをしたとしても、解約の手続きは物件を管理しているA不動産会社でなければできません。

室内の管理している不動産会社の名称や住所、電話番号などは契約書に記載されていますので、契約の際にチェックしておきましょう。

「共用部分」を管理している管理会社とは?

共用部分の管理とは主に、エレベーターの点検やエントランスホールの清掃、廊下の電球の交換などで、物件の住人が共有して使用する部分の管理のことです。

また共用部分の管理会社とは、分譲マンションを購入した時に、毎月支払う管理費・修繕積立金を収める会社のことです。この管理費・修繕積立金で共用部分の点検や管理を行っています。

賃貸物件の場合の管理費も同様で、管理費で共用部分の管理や点検を行っています。

バルコニーは共用部分である

皆さんよく勘違いをされているようですが、実はバルコニーは共用部分です。
万が一の災害の際は、バルコニーから隣や階下に避難する場合があるので、共用部分とされています。

しかし普段はその部屋の住人しか使用しないことから、専有部分と勘違いされがちです。
バルコニーは室内を使用している人に専用使用権という権利があり、バルコニーを一時的に使わせてもらっているだけです。

お部屋探しの「問題」を解決できる不動産屋を今すぐチェック →

賃貸物件における仲介会社とは?

インターネットがこれほど普及する前は、不動産会社を何件も回って良い物件を探していたのが当たり前でしたが、現在では不動産会社同士で情報を共有する時代になりました。
それにより、借り手側は条件の良い物件が見つかりやすくなり、貸し手側はいち早く借り手が見つかるというシステムが出来上がりました。

その為、例えばA不動産会社で入居者を募集している物件をB不動産会社が自社のお客さんに紹介することが可能になりました。
この時、A不動産会社は物件を管理しているので『管理会社』となり、B不動産会社はA不動産会社の物件を紹介しただけなので『仲介会社』となります。

仲介会社兼管理会社とは?

仲介会社と管理会社の違いは上記で説明したとおりですが、1社の不動産会社がこの『管理会社』と『仲介会社』の役割を担っている場合があります。
自社で預かった物件を自社に来られたお客さんに借りてもらえた場合です。

例えば、AさんがB不動産会社に物件を預けて入居者の募集を開始し、C不動産会社に来られたお客さんに、Aさんの物件を紹介して契約になりました。
この場合、B不動産会社が『管理会社』、C不動産会社が『仲介会社』となります。

次に、AさんがB不動産会社に物件を預けて入居者を募集したところ、B不動産会社に来られたお客さんに物件を紹介し契約となった場合、間に入っている不動産会社が1社だけですので、B不動産会社が『仲介業者兼管理会社』ということになります。

管理会社と仲介会社の違いは契約書を参照しましょう

賃貸物件を契約すれば、必ず契約書をもらいます。
この契約書には、仲介をしてもらった不動産会社と、管理を行っている不動産会社が記載されております。
契約の際はもちろんのこと、契約後でもしっかりと目を通しておきましょう。

「入居審査」「初期費用」「連帯保証人」が不安...
解決できる不動産屋を今すぐチェック →

関連店舗:
グランデ池袋店

この記事を書いたライター

kenji1990

賃貸専門の不動産会社と売買専門の不動産会社を合わせて、6年以上不動産会社で営業マンをしていました。
その経験を活かし、不動産関係の記事を中心にライター活動をしております。
私が実際に経験した話なども交えながら、読んで頂いた方にわかりやすく執筆することを心がけております。

お部屋探しの関連記事

おすすめの賃貸マンション・アパート

直営100店舗!お問い合わせはお近くのアエラスグループへ

  • アエラス学芸大学店

    • TEL: 03-5725-2722
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都目黒区鷹番2丁目20−10 Lスクエア学芸大学 4階

    店長:植村 福徳
    店長:
    植村 福徳
    うえむら ふくのり
    店舗詳細へ
  • アエラス松戸店

    • TEL: 047-362-8811
    • 営業時間: 10:00~19:00

    千葉県松戸市松戸1286−2 エムクレスタ 1階

    店長:望月 裕貴
    店長:
    望月 裕貴
    もちづき ゆうき
    店舗詳細へ
  • アエラス赤羽店

    • TEL: 03-5249-4441
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都北区赤羽南1丁目6−5 鈴木ビル 2階

    店長:萩原 健斗
    店長:
    萩原 健斗
    はぎわら けんと
    店舗詳細へ
  • アエラス大山店

    • TEL: 03-5964-5586
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都板橋区大山町31−2 松長ビル 3階

    店長:佐藤 圭介
    店長:
    佐藤 圭介
    さとう けいすけ
    店舗詳細へ
  • アエラス日暮里店

    • TEL: 03-5615-0370
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都荒川区東日暮里6丁目60−5 COCOSPACE日暮里 2階

    店長:小島 海里
    店長:
    小島 海里
    こじま かいり
    店舗詳細へ