抗菌というフレーズが氾濫するようになってからどのようなものでも抗菌製品となっているのではないでしょうか?果たしてこれは正しい方法なのでしょうか?合わせて、住居を清潔にする秘訣も簡単にお伝えします。
先進国に溢れているのが抗菌というマークの付いた製品です。
新しい家に入居する際にも清潔でいたい、いつもキレイにしておきたいというのが正常な願いです。
そこで、住居も変え新しいモノを買い替えるのに抗菌のマークの付いたものを買われることもあります。
では、どのような製品に抗菌加工されているのでしょうか?
多くの加工品に抗菌のために適用されています。
プラスチック製品ですと、製造の段階で抗菌材を取り込んでいるわけで、一方金属製のものは銀素材のもので効果は長期間に及びます。
さらに表面に抗菌加工を施すタイプの抗菌製品も存在します。
実際、文房具、自動車やトイレなど住居用品にまで抗菌が施されています。これらの抗菌加工品には基本的に抗菌加工マークとして繊維製品に対してはSEKマークが付いています。さらに、繊維製品以外の製品にはSIAAマークが付いています。
これらの詳しい情報については以下のURLをご参考にされることをおすすめします。
http://nacs.or.jp/mini_chishiki/kokin/
お部屋探しの 「不安」や「困った」...
解決できる不動産屋を今すぐチェック →
実は、抗菌の行き過ぎに警鐘を鳴らしている専門家もいます。
よく聞かれるのが耐性を身に着ける微生物を増殖させてしまうという問題です。
菌も生き残るために環境に順応しようとします。ゆえに、菌自体が強くなってしまい従来の抗菌ではもう効かないというパターンもあるわけです。
別の悪いケースは、菌に対して極端に弱い体になってしまうという問題です。
よく聞かれる話として日本人が東南アジアに行くとすぐに下痢になります。同じものを食べても現地の人は平気なのに日本人は崩してしまうわけです。
やはりあらゆる菌に慣れていないために、このような問題がおきます。
A型肝炎も衛生環境の悪い国で子供が発症しているために強い免疫力を持っています。一方、衛生環境の整っている日本においてA型肝炎にかかると治療に2か月は必要とされます。
もちろん、すべてに当てはまるわけではないですが、幼いころから菌に触れて強い体が出来上がるわけで、抗菌が行き過ぎると別の問題を抱えるというわけです。
ポイントは抗菌製品に頼り過ぎないことです。キレイとは定期的な清掃によって保つというのが基本です。
また、清掃することである程度の運動にもなるので、清掃する時間を楽しく過ごすこともできます。
スタンダードな清掃洗剤として石鹸、漂白剤、過酸化水素水などはバクテリアに異常な影響を与えるつまり耐性を持たせるようなリスクはありません。そして、汚れがしっかりと落とされているわけです。
このように新しい住居に限らず、清潔というのは基本は定期的に掃除することだけなのです。
特別な洗剤に頼る必要もありません。
お部屋探しの「問題」を解決できる不動産屋を今すぐチェック →
抗菌という考え方が広まっている分、新居に抗菌施行をする事は新たな清潔維持方法の一つです。
業者によって値段も違ってきますが¥15,000~¥20,000ぐらいはかかります。
これによりゴキブリが出なくなるがフレーズですが、この点においても普段から清潔にしておくかおかないかがポイントです。ですから、絶対にしたほうが良いと考える必要はないと言えるでしょう。清潔にするためのオプションの一つで、大家さんによっては要求されるパターンもあるかもしれません。
それに別の点として、抗菌施行を要求されながら、実は害虫駆除としてとらえられるパターンもあります。またルームクリーニングという考え方で施行する場合もあります。
抗菌施行と言われても具体的にどういった作業をするのか?内容はどのようなものなのか?しっかりと聞いておきましょう。
菌は敵といった簡単な図式になってしまっていますが、本来はそうではありません。
ゆえに、ポイントは正しい知識を取り入れ理解しておくことです。
正しい清潔方法により住まいをキレイに維持できるものです。
この記事を書いたライター
ライターまた翻訳家として活動、海外での生活の経験を活かし幅広い視野で不動産事情をお伝えできるかと思います。
日本の家事情やプライバシーの守り方は独特であって、その点を十分に考慮することも大切だと思います。
少しでも、役立てる実際的な情報を提供します。
賃貸選びの知識の関連記事
おすすめの賃貸マンション・アパート
2DK / 55m²
東京都板橋区中台1丁目40ー2
賃料:9万円
管理費:-
2LDK / 51.12m²
東京都豊島区巣鴨2丁目15ー5
賃料:25.2万円
管理費:2万円
2DK / 39.23m²
埼玉県川口市大字木曽呂1543ー1
賃料:7.2万円
管理費:0.4万円
1LDK / 40.99m²
東京都足立区一ツ家1丁目18ー17
賃料:10.8万円
管理費:0.7万円
1K / 28.87m²
東京都武蔵野市境5丁目27
賃料:10.2万円
管理費:0.5万円
1K / 28.84m²
東京都渋谷区本町3丁目45ー13
賃料:12.9万円
管理費:0.8万円
キーワードで
記事を検索
不動産賃貸情報コラムのおすすめ記事
カテゴリ一覧
人気のタグ
おすすめの賃貸物件
直営100店舗!お問い合わせはお近くのアエラスグループへ
アエラス船橋店
千葉県船橋市本町5丁目3−3 大野ビル 3階A号室
アエラス荻窪店
東京都杉並区天沼3丁目3−7 荻窪駅前第24大京ビル 6階
ソレイユ新宿店
東京都新宿区新宿3丁目22−11 RSビル 7階S号室
アエラス南浦和店
埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目35−8 サンライト南浦和3番館 1階
アエラス御茶ノ水店
東京都千代田区神田駿河台2丁目3−5 お茶の水CRビル 7階