地域 投稿日:2020.09.01/更新日:2021.09.10

小伝馬町駅 吉田松陰終焉の地、伝馬町牢屋敷跡。石碑や石町時の鐘も

日本橋小伝馬町の『伝馬町牢屋敷跡』は、江戸時代に大きな牢獄と処刑場があった場所です。吉田松陰が処刑された地として知られ、辞世の句などが刻まれた石碑が置かれています。伝馬町牢屋敷跡の見どころを紹介しましょう。

伝馬町牢屋敷跡とは

伝馬町牢屋敷跡は、東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅からすぐの場所にある東京都指定旧跡です。現在はのどかな公園に生まれ変わり、近隣住民の憩いの場となっています。

▶小伝馬町駅のおすすめ賃貸物件はこちら

江戸時代に伝馬町牢屋敷があった場所

伝馬町牢屋敷跡とその周辺エリアは、江戸時代の最大の牢獄『伝馬町牢屋敷』があった場所です。伝馬町牢屋敷は1613年から1875年まで260年以上続いた牢獄で、その間数十万人もの人を収容したとされています。

旗本など、身分の高い人専用の揚座敷(あがりざしき)から百姓牢、女牢など各種の獄舎に分かれており、拷問や処刑も行われていました。『安政の大獄』で捕らえられた『吉田松陰』や『橋本左内』らが処刑されたことでも有名です。

現在は十思公園として生まれ変わっている

伝馬町牢屋敷跡は、現在は『十思公園(じっしこうえん)』という名の公園になっています。ベンチで休憩する大人や、遊具で遊ぶ子どもたちを見ていると、昔ここが牢獄だったことを忘れてしまいそうです。

伝馬町牢屋敷跡の見どころ

平和な公園に生まれ変わった伝馬町牢屋敷跡ですが、石碑や時を告げる鐘など、当時の様子を今に伝える史跡もしっかりと残されています。伝馬町牢屋敷跡の見どころを紹介します。

▶中央区のおすすめ賃貸物件はこちら

吉田松陰終焉之地碑などの石碑

伝馬町牢屋敷跡の最大の見どころは、1859年にこの場所で斬首された長州藩士、吉田松陰に関する石碑です。『松陰先生終焉(しゅうえん)の地』『吉田松陰先生辞世の碑』『吉田松陰顕彰の碑』の三つが並んで建っており、真ん中の石碑には吉田松陰の辞世の句が刻まれています。

この句は吉田松陰が門下生のために遺した書『留魂録(りゅうこんろく)』の巻頭に収録されているものです。直筆の文字を拡大して彫刻されており、吉田松陰の気概が伝わってきます。

時を告げていた銅鐘 石町時の鐘

『石町時の鐘(こくちょうときのかね)』は、城下の人々に時刻を知らせるために設置された、江戸時代最初の時の鐘です。当初は江戸城内にありましたが、間もなく本石町(現在の日本橋本町・室町辺り)に移され、明治時代に廃止されるまで日本橋界隈の住民の時計係を担い続けます。

当時は鐘の音が聞こえる範囲の町から『鐘楼銭(しょうろうせん)』を集め、鐘の維持・運営にあてていたようです。また、何度か火災によって破損しており、現在の鐘は1711年に改鋳されたものです。

役目を終えた『時の鐘』は、今は十思公園内に造られた鉄筋コンクリートの鐘楼の中で大切に保存されています。

詳しい説明板も

伝馬町牢屋敷跡には、牢屋敷、石碑、時の鐘について解説した説名板が設置されています。それぞれとても詳しく書かれており、伝馬町牢屋敷のことを何も知らなくても、読めばほとんど分かるほどのボリュームです。

例えば石碑の説明板には、吉田松陰の考え方や生きざまが書かれており、処刑されるまでの経緯がよく分かります。

時の鐘の説明板には、伝馬町牢屋敷の処刑が鐘の音を合図に行われていたと記されています。延命を願うかのように、少しだけ鐘を撞くのを遅らせたというエピソードも伝えられており、投獄中の人たちはどのような気持ちで鐘の音を聞いていたのか気になるところです。

歴史に触れることができる場所

伝馬町牢屋敷は、かつて多くの人々が投獄・処刑された江戸最大の牢獄でした。十思公園となった現在も、吉田松陰の石碑などから当時の様子をしのぶことができます。もう鳴らされることのない時の鐘も、歴史の流れを静かに見守っているようです。

  • 施設名:伝馬町牢屋敷跡
  • 連絡先:03-6228-7907(中央区観光協会)
  • 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町5-2
  • アクセス:東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」徒歩1分
  • 公式HP

▶小伝馬町駅のおすすめ賃貸物件はこちら

関連店舗:
グランデ日本橋店

この記事を書いたライター

アエラスグループ コラム編集部☆

アエラスグループ コラム編集部☆です。

アエラスグループの店舗で扱う「主要な駅・エリア」を中心に、様々な情報をご提供いたします。

『この駅って、一人暮らしに向いてるのかな…?』
『このエリアの、おススメ不動産屋さんを知りたい!』
『この駅の、相場や治安を知りたい!』
『このエリアの、周辺施設やお店情報を知りたい!』

などなど、駅・エリア周辺に関する皆様の様々な声にお応えすべく、役立つ情報を発信していきます。

駅ごとのおすすめスポット(商店街・公園・ショッピングモール・歴史的建造物・等々)をまとめた記事も掲載しています。是非チェックしてみてください!

よろしくお願いします!

地域の関連記事

おすすめの賃貸マンション・アパート

直営100店舗!お問い合わせはお近くのアエラスグループへ

  • アエラス市川店

    • TEL: 047-325-6262
    • 営業時間: 10:00~19:00

    千葉県市川市市川南1丁目8−30 市川セレストビル 2階

    店長:金杉 知明
    店長:
    金杉 知明
    かなすぎ ともあき
    店舗詳細へ
  • アエラス中野店

    • TEL: 03-5345-6655
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都中野区中野5丁目66−4 中野SHKビル 7階

    店長:小島 秀則
    店長:
    小島 秀則
    こじま ひでのり
    店舗詳細へ
  • アエラス学芸大学店

    • TEL: 03-5725-2722
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都目黒区鷹番2丁目20−10 Lスクエア学芸大学 4階

    店長:植村 福徳
    店長:
    植村 福徳
    うえむら ふくのり
    店舗詳細へ
  • アエラス武蔵小山店

    • TEL: 03-5788-5201
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都品川区小山3丁目25−9 ユニーブル武蔵小山Ⅲ 1階

    店長:金本 知明
    店長:
    金本 知明
    かねもと ともあき
    店舗詳細へ
  • グランデ新宿店

    • TEL: 03-5338-5960
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都新宿区西新宿7丁目11−18 711ビルディング 503号室

    店長:斎藤 了太
    店長:
    斎藤 了太
    さいとう りょうた
    店舗詳細へ