地域 投稿日:2020.09.04/更新日:2021.09.10

神谷町駅 東京タワーの見所は?リニューアル内容も紹介

東京タワーは、東京のシンボルとして愛されている観光スポットです。令和元年にリニューアルされ、館内施設がさらに充実し、景色だけではなくさまざまなことが楽しめるようになりました。どのような変化を遂げたのか、現在の東京タワーの魅力を紹介します。

東京のシンボルとして愛される総合電波塔

都営王江戸線の赤羽橋駅から徒歩5分の場所にある東京タワーは、東京のシンボルとして長年親しまれている総合電波塔です。ここでは、東京タワーの展望台の楽しみ方やリニューアルに関する情報を取り上げていきます。

▶神谷町駅のおすすめ賃貸物件はこちら

二つの展望台から景色を楽しめる

東京タワーは昭和33年に開業した、高さ333mの電波塔です。その高さを生かした展望スポットとしても親しまれており、高さ150mのメインデッキと、高さ250mのトップデッキ、二つの展望台から東京の景色を一望できます。

ただ景色を楽しむだけではない工夫もされており、メインデッキでは恋愛や勉学にご利益がある『タワー大神宮』や、ガラス張りの床の上で145m下の景色が楽しめる『スカイウォークウィンドウ』が見所です。

トップデッキには、ガラス張りのインテリア『ジオメトリックミラー』が設置され、展望から見える景色と鏡が反射し合い、幻想的な空間が広がっています。写真撮影にはぴったりのスポットです。

トップデッキは『トップデッキツアー』の予約者のみ入場できるため、東京タワーの公式ホームページにて事前予約をしておきましょう。

令和元年にリニューアル

東京タワーは令和元年(2019年)の9月にリニューアルオープンし、東京タワーの魅力を新たに発信するべく、トップデッキやメインデッキを中心に大幅な改造を加え、よりラグジュアリーでモダンなデザインに生まれ変わっています。

また、リニューアル後に開始された、トップデッキでの『トップデッキツアー』は、毎年多くの人が参加している人気のツアーです。メインデッキ2階とトップデッキが満喫できます。

トップデッキでは、音声ガイドを聞きながら、外の景色やジオメトリックミラーを鑑賞するのもおすすめです。

展望台だけじゃない、館内施設も充実

東京タワーは展望台以外の館内施設も充実しています。詳しく見ていきましょう。

▶港区のおすすめ賃貸物件はこちら

ギャラリーや多目的スペースを完備

フットタウン3階にある『タワーギャラリー』では、東京タワーに関する資料が展示されています。定期的に企画展なども行っているため、さまざまなコラボ展示が楽しみたい人にはおすすめのスポットです。

メインデッキにある多目的スペース『クラブ・トリプルスリー』はメインデッキのリニューアルとともに新しく生まれ変わりました。音楽ライブやトークショーが行われる多目的スペースです。

イベントがないときは、大迫満点の東京タワーオリジナルムービーを上映しています。

食とおみやげ選びが楽しいショップの数々

フットタウンにはおみやげ屋や飲食店が並んでいます。フットタウン2階の『TOKIO333』や3階の『OFFICIAL SHOP GALAXY』では、東京タワーにちなんだご当地グッズを販売しているため、家族や友人などへのお土産を買うときに良いでしょう。

フットタウン2階にはフードコートがあり、なじみ深いチェーン店によるお手頃価格の料理が食べられます。

フードコートの近くにあるダイナー『TOWER'S DINER』もおすすめです。鉄板焼きトースト・ハンバーガー・ステーキなど、食べ応えのある料理が堪能できます。

アイスクリーム屋やクレープ屋もあるため、食後のデザートも楽しめるでしょう。

子どもと一緒に楽しめるスポット

東京タワーでは、大人も子どもも楽しめる人気のスポットがあります。そのうちの一つが、さまざまなアトラクションが体感できる『ワンピースタワー』です。

大人も子どももワクワク。ワンピースタワー

フットタウン内にある『ワンピースタワー』では、テレビアニメ『ONE PIECE』に関連した数々のアトラクションが楽しめます。ボールコースターやホラーハウスなどの体験型アトラクションのほか、キャラクターたちの等身大フィギュアと一緒に写真撮影ができるエリアも人気です。

また、フットタウン5階の『てっぺんフロア』では、プロジェクションマッピングを駆使したライブ・エンターテインメントショーも実施しています。オリジナルアニメの上映や『麦わらの一味』に扮したキャストとの写真撮影を開催している『トンガリシアター』も、ぜひ訪れてみましょう。

リニューアルした東京タワーを満喫しよう

新しく生まれ変わった東京タワーは内装や施設設備など、見所がたくさんあります。東京の景色やここでしか味わえないツアーやアトラクションを、ぜひ満喫してみましょう。

  • 施設名:東京タワー
  • 連絡先:03-3433-5111
  • 住所:東京都港区芝公園4丁目2−8
  • アクセス:都営大江戸線赤羽橋駅より徒歩5分
  • 営業時間:メインデッキ9:00~23:00(最終入場 22:30)、トップデッキツアー9:00~22:45(最終ツアー 22:00~22:15)
  • 公式HP

▶神谷町駅のおすすめ賃貸物件はこちら

関連店舗:
グランデ銀座店

この記事を書いたライター

アエラスグループ コラム編集部☆

アエラスグループ コラム編集部☆です。

アエラスグループの店舗で扱う「主要な駅・エリア」を中心に、様々な情報をご提供いたします。

『この駅って、一人暮らしに向いてるのかな…?』
『このエリアの、おススメ不動産屋さんを知りたい!』
『この駅の、相場や治安を知りたい!』
『このエリアの、周辺施設やお店情報を知りたい!』

などなど、駅・エリア周辺に関する皆様の様々な声にお応えすべく、役立つ情報を発信していきます。

駅ごとのおすすめスポット(商店街・公園・ショッピングモール・歴史的建造物・等々)をまとめた記事も掲載しています。是非チェックしてみてください!

よろしくお願いします!

地域の関連記事

おすすめの賃貸マンション・アパート

直営100店舗!お問い合わせはお近くのアエラスグループへ

  • アエラス吉祥寺店

    • TEL: 0422-23-8011
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11−27 PAL吉 2階

    店長:伊藤 慎理
    店長:
    伊藤 慎理
    いとう しんり
    店舗詳細へ
  • アエラス船橋店

    • TEL: 047-411-0090
    • 営業時間: 10:00~19:00

    千葉県船橋市本町5丁目3−3 大野ビル 3階A号室

    店長:壇 直也
    店長:
    壇 直也
    だん なおや
    店舗詳細へ
  • アエラス所沢店(予定)

    • TEL: 00-0000-0000
    • 営業時間: 10:00~19:00

    埼玉県所沢市日吉町11−20 フジビル 6階

    店長:本村 宣博
    店長:
    本村 宣博
    もとむら のぶひろ
    店舗詳細へ
  • アエラス大宮店

    • TEL: 048-650-1400
    • 営業時間: 10:00~19:00

    埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目92−7 ハイカラ堂ビル 5階

    店長:小山 俊一
    店長:
    小山 俊一
    こやま しゅんいち
    店舗詳細へ
  • アエラス市川店

    • TEL: 047-325-6262
    • 営業時間: 10:00~19:00

    千葉県市川市市川南1丁目8−30 市川セレストビル 2階

    店長:金杉 知明
    店長:
    金杉 知明
    かなすぎ ともあき
    店舗詳細へ