一人暮らし 投稿日:2018.01.31/更新日:2021.09.10

知っておきたい!一人暮らしにかかる初期費用

一人暮らしをすれば、親の目は気にせず好きなことができたり、夜遊びや朝帰りをしても誰にも文句を言われない自由を手に入れることができます。一人暮らしを考えている方は早くそんな自由を手に入れたくてうずうずしているのではないでしょか。でも一人暮らしをするとなると気になるのがお金の問題です。今回はそんな一人暮らしを始める時にかかる初期費用を解説していきます。

部屋を借りる時に必要な費用



Photo by
ぱくたそ

部屋は借りるだけだから、月々の家賃だけ払えば良い。と、いうわけにもいきません。
大抵の場合は、賃貸を契約する際に必要になる費用があります。

お部屋探しの 「不安」や「困った」...
解決できる不動産屋を今すぐチェック →

敷金

敷金は言わば部屋を借りるにあたって大家さんに支払う保証金のようなものです。

誰しもが綺麗に何の問題もおこさず借りた部屋を使えるのであれば良いのですが
中には家賃を滞納したり、部屋を酷く汚したり、不注意で部屋の設備を壊してしまう入居者がいます。

そんな時に修理費や滞納された家賃を支払ってもらえなくなると困るので
大家さんは入居時に先にいくらかのお金を預かり、退去時にそういった費用が発生した場合には
そのお金から差し引いて清算します。それが敷金です。

敷金は物件にもよりますが、家賃の1~3ヵ月分が相場になります。
最近は敷金を支払わなくてもよい物件も増えてきました。

礼金

礼金は部屋を貸し出してくれる大家さんに対して謝礼として支払うお金になります。
謝礼ですので、敷金と違い退去時に戻ってくることはありません。

礼金は一般的に家賃の1ヵ月分が相場になります。
こちらも敷金同様支払わなくてもよい物件が増えてきています。

仲介手数料

仲介手数料は大家さんではなく、賃貸物件の案内や手続きを行った不動産会社に支払う手数料になります。
仲介手数料は法律で家賃の1ヵ月分が上限と決められているのでそれ以上支払うことはありません。

火災保険

部屋は借り物なので、火災や水漏れなどのトラブルに備えて損害保険への加入が契約の条件になっていることがほとんどです。
保険料は一人暮らしの場合で約1万円~2万円になります。

前家賃

入居する月の家賃を予め支払っておかなければなりません。
ですので前家賃は最大で家賃の1ヵ月分です。

ただし前家賃はその名の通り家賃の前払いですので次月の家賃請求がありません。
実際に生活が始まると色々とお金が必要なので少し助かったりもします。

入居して生活を始まるまでにかかる費用



Photo by
ぱくたそ

部屋が決まって、敷金・礼金などの費用を支払えばそれで終わりというわけではありません。
部屋は借りるだけでなく、実際にそこで生活をしていくのです。

では、部屋が決まってから実際に入居、生活を始めるにはどのような費用が必要になるのでしょうか。

引越し費用

まず、一人暮らしの入居先へ自分の荷物を移動させなければいけません。
引越し費用は業者や引越し先までの距離によって大きな開きがありますが
単身パックを使えば5万円前後で引越しすることが可能です。

ただし実家から新しく一人暮らしを始めるという方は
大抵の場合、冷蔵庫や洗濯機など大きな家電を運ぶことは無いと思いますので
もう少し費用を抑えられるかもしれません。

家具、家電購入費用

引越し先で使用する家具や家電も購入しなければなりません。

差し当たって生活する上で必ず必要なものというと
冷蔵庫や洗濯機、レンジ、炊飯器などの家電が多くなるでしょう。

買うものの種類にもよりますが、リサイクル用品店などをうまく使えば5~10万円程度で
ある程度の家具・家電を揃えることが可能です。

お部屋探しの「問題」を解決できる不動産屋を今すぐチェック →

初期費用を節約するには?



Photo by
ぱくたそ

ここまで説明してきた費用を全て足して計算していくと家賃5万円の部屋を借りるとして
実に40万円近くの費用がかかる計算になります。

しかし、そんな大金用意できないと一人暮らしを諦めるのは早いです。
最近では敷金礼金ゼロという物件もかなり増えてきましたし
引越しだって、友達や家族に協力してもらい、自分たちでやればタダです。
そうやって節約できるところは節約しながらやっていけば数万円の費用だけで一人暮らしを始めることだって可能です。

初期費用をしっかり計算して、快適な一人暮らしを

今回は一人暮らしをするにあたってかかる初期費用とその節約方法を解説させて頂きました。
やはり一人暮らしを始めるとなると意外と初期費用がかかってしまいますが
事前に知っていれば、無理なく資金の準備をすることもできますし、節約方法を検討することもできます。

この記事を参考に無理なく余裕を持った一人暮らしのスタートをきってくださいね。

「入居審査」「初期費用」「連帯保証人」が不安...
解決できる不動産屋を今すぐチェック →

この記事を書いたライター

天王寺トモ

フリーライター3年目。
社会に出てから転勤、異動で引越しを繰り返していましたので賃貸のことや引越しのことならお任せください!
皆様が楽しくお部屋選びや住環境の改善をできるよう手助けさせて頂きます。

一人暮らしの関連記事

おすすめの賃貸マンション・アパート

直営100店舗!お問い合わせはお近くのアエラスグループへ

  • アエラス船橋店

    • TEL: 047-411-0090
    • 営業時間: 10:00~19:00

    千葉県船橋市本町5丁目3−3 大野ビル 3階A号室

    店長:壇 直也
    店長:
    壇 直也
    だん なおや
    店舗詳細へ
  • アエラス大宮店

    • TEL: 048-650-1400
    • 営業時間: 10:00~19:00

    埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目92−7 ハイカラ堂ビル 5階

    店長:小山 俊一
    店長:
    小山 俊一
    こやま しゅんいち
    店舗詳細へ
  • アエラス川口店

    • TEL: 048-250-0588
    • 営業時間: 10:00~19:00

    埼玉県川口市栄町3丁目8−4 イソベビル 2階

    店長:山野 潤
    店長:
    山野 潤
    やまの じゅん
    店舗詳細へ
  • アエラス葛西店

    • TEL: 03-5675-7605
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都江戸川区東葛西6丁目2−10 モリビル 5階

    店長:飛田 浩希
    店長:
    飛田 浩希
    ひだ ひろき
    店舗詳細へ
  • アエラス大山店

    • TEL: 03-5964-5586
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都板橋区大山町31−2 松長ビル 3階

    店長:佐藤 圭介
    店長:
    佐藤 圭介
    さとう けいすけ
    店舗詳細へ