東京の駅の中でも主要な駅として知られ、経由駅としても多くの人が利用する国分寺ですが、どのような場所なのでしょうか。かつてはのどかな雰囲気のイメージばかりが先行していた国分寺ですが、現在ではターミナル駅として栄えています。この記事では、国分寺がどのような場所なのか、そしてその住みやすさについて紹介します。
国分寺は武蔵野の自然に囲まれており、そののどかさから少しずつ東京都内でも人気が上がってきています。国分寺周辺はかつて武蔵国が政治や文教の中心としていたという歴史があり、国分寺は元々聖武天皇が日本の各地に建てた寺院で、名前の由来もそこから来ています。現在は再開発が進んだせいか多くのマンションや施設が建ち並び、都会的な雰囲気が出てきています。そんな変化をし続ける国分寺の住みやすさについて見ていきましょう。
国分寺は都会化してきていると前述しましたが、だからといって自然の素晴らしさが失われたわけではありません。駅前から離れれば、たくさんの豊かな自然を感じることができます。公園や池などもあり、中には市の天然記念物に登録されている場所や名水百選に選ばれた池もあります。癒やしのスポットが多いので、都会の雰囲気に疲れたら、家族や恋人同士などで息抜きに自然を味わうのも良いかもしれません。
そして、駅前に行けば商業施設も多く、買い物にも困らないためファミリー層にも人気のある地域です。特に駅前には大型ショッピングビルがあり中にはグルメやファッションなど様々なタイプのお店が入っているので、大抵のお買い物ならここで済ませることができてしまいます。仮に駅前で欲しいものが見つからなかったとしても、交通の便が良いので、電車で他の大きな駅に探しに行くこともできます。
また、そののどかな雰囲気に違わず、治安も良く犯罪の件数も少なめです。駅前よりも駅から離れた住宅街のほうがより犯罪が少ないので、一人暮らしの方も安心して暮らすことができます。しかも、駅の南口と北口にはそれぞれ交番もあるので、いざというときも心配はいりません。都会と田舎の良さを兼ね備えているような場所といえます。
▶国分寺駅のファミリー向けおすすめ賃貸物件はこちら
▶国分寺駅の一人暮らし向けおすすめ賃貸物件はこちら
国分寺はアクセスも良く、JR中央本線や西武多摩湖線、西武国分寺線が通っており、各駅停車だけでなく、通勤快速や中央特快も停車するので非常に便利です。東京を代表する主要駅である新宿までは中央線1本で行けて快速で約29分、渋谷までも2回乗り換えで40分で行くことができ、横浜へも、2回乗り換えで1時間4分で行くことが可能です。どの主要駅へ行くにも極端に時間がかかることがないので、気軽に待ち合わせをしたり、遊びに行くことも可能です。
ちなみに沿線上にはレジャースポットなどもあるので、家族連れにも便利な駅です。また、小平や府中駅のほうに向かうバスも出ており、西武バスや京王バス、立川バスなどの路線バスの他にも、コミュニティバスが3路線運行しています。国分寺駅の南口からは羽田空港へ向かうリムジンバスが出ており、飛行機を利用する人にも便利で、交通路線の選択肢が幅広くなっています。
このように、国分寺は向かう場所や交通手段に関わらずアクセスのバランスが取れている利便性の高い場所といえます。
国分寺の家賃相場を見てみると、ワンルームなら約5万円、1Kなら約5万8000円、1DKや1LDK、2Kなら約8万2000円が相場となっており、交通の便の良さも考慮すると東京の23区の相場と比べると比較的安いといえるでしょう。ただし、国分寺の隣の駅になると特快電車が停まらないので、家賃は4000~8000円ほど安くなります。また、国分寺には家賃の高い高級物件から、学生でも借りやすい格安の物件まで幅広くあるので、物件探しをしている人には選択肢が豊富です。
▶国分寺駅のワンルームのおすすめ賃貸物件はこちら
▶国分寺駅の1Kのおすすめ賃貸物件はこちら
▶国分寺駅の1DKのおすすめ賃貸物件はこちら
▶国分寺駅の1LDKのおすすめ賃貸物件はこちら
▶国分寺駅の2Kのおすすめ賃貸物件はこちら
国分寺に住むのに向いている人は、まず、「自然が好きな人」です。都会化が進んでいるとはいえ、国分寺の緑の豊かさは従前であり、自然が好きな人にとってはたまらない場所だといえます。池や庭園など自然のバリエーションも豊富で、場所によっては、春には桜、秋には紅葉を楽しむことができ、四季の移ろいも感じることができます。今現在は都会に住んでいてその慌ただしさや騒々しさに疲れてしまった人にもピッタリです。
また、「子育て中の人」にもおすすめです。子供と一緒に暮らすとなると親としてはやはり街の安全性が気になります。しかし、国分寺なら街全体の治安はもちろん、住宅街は特に治安が良く犯罪件数が少ないのでファミリーも安心して住むことができます。近くには公園や池もあるので、子供を連れて遊びに行くこともでき、親子で良いコミュニケーションをとれる場所も豊富です。子育てが大変で中々遠くまでお買い物に行けない場合でも、駅前に行けば大抵のものは揃えられるので便利です。
さらに、「横浜方面や都心へ通学や通勤をする人」にもおすすめします。国分寺はアクセスが良く、多くの路線が通っているので通勤・通学が横浜や都心のほうだったとしても柔軟に対応することができます。職場仲間や学生仲間と遊びに行きたいときにも、極端に終電の時間を気にする必要もありません。
加えて、「面倒くさがりの人」にも国分寺はおすすめできます。国分寺という場所は、少し歩けば周りには豊かな自然があり、駅前に行けば都会の空気も味わえ、買いたいものがあれば駅前でショッピングをし、大きな街に行きたければ電車で数10分と、遠くへ出かけなくても色々なニーズに応えてくれます。したいことはあるけれど行動に移すのが億劫という面倒くさがりの人でも、快適に暮らすことができるでしょう。
国分寺にはたくさんの人の多様なニーズに応えてくれる要素がたくさんあります。都会ならではの便利さやアクセスの良さを持ちながら、田舎ならではの癒やしを与えてくれる豊かな自然も満喫することができるのが大きな魅力といえます。ぜひ、一人暮らしを考えている人も、家族連れの人も、国分寺に暮らして街と自然を楽しんでみてはいかがでしょうか。
この記事を書いたライター
アエラスグループ コラム編集部です。
『はじめての一人暮らしで、なにからはじめればいいのかわからない…。』
『引っ越しは何度も経験しているけれど、次はもっと自分に合った物件を見つけたい!』
『無事に新生活がスタート!日々の生活に役立つ情報が知りたい。』
わたしたちは、そんなさまざまな思いを抱えるみなさまの声にお応えすべく、賃貸物件探しやお引っ越し、新居での役立つ情報などを発信していきます。
よろしくお願いします!
地域の関連記事
おすすめの賃貸マンション・アパート
3LDK / 100.19m²
東京都北区滝野川6丁目21ー7
賃料:41.2万円
管理費:1.8万円
1K / 16.8m²
東京都大田区東蒲田1丁目2ー11
賃料:6.5万円
管理費:-
1DK / 30.14m²
埼玉県川越市喜多町7ー12
賃料:6.3万円
管理費:0.4万円
2LDK / 39.8m²
東京都江東区枝川1丁目14ー10
賃料:17.5万円
管理費:1.2万円
3LDK / 88.28m²
東京都江戸川区鹿骨2丁目25ー12
賃料:19.8万円
管理費:-
1K / 25.38m²
東京都品川区小山4丁目2ー2
賃料:14万円
管理費:1万円
キーワードで
記事を検索
不動産賃貸情報コラムのおすすめ記事
カテゴリ一覧
人気のタグ
おすすめの賃貸物件
直営100店舗!お問い合わせはお近くのアエラスグループへ
アエラス市川店
千葉県市川市市川南1丁目8−30 市川セレストビル 2階
アエラス中野店
東京都中野区中野5丁目66−4 中野SHKビル 7階
アエラス学芸大学店
東京都目黒区鷹番2丁目20−10 Lスクエア学芸大学 4階
アエラス武蔵小山店
東京都品川区小山3丁目25−9 ユニーブル武蔵小山Ⅲ 1階
グランデ新宿店
東京都新宿区西新宿7丁目11−18 711ビルディング 503号室