お部屋探し 投稿日:2018.08.22/更新日:2021.09.10

一度は住んでみたい?!タワーマンションのメリットとデメリット

マンションの中でも、タワーマンションの人気は特に高いと言えるでしょう。駅近物件も多く、あっという間に入居者が決まってしまうこともあります。しかし何事にも良し悪しがあります。ここではタワーマンションについて、メリットとデメリット等を解説していきます。

タワーマンションは超高層マンション

そもそもタワーマンションとは、どういうものでしょうか?端的に言えば、「超高層マンション」を意味します。
もっとも法的な定義がなく、建築基準法における高さが60メートルを超える建築物がタワーマンションに相当すると解釈されています。また環境アセスメント条例の適用となる高さ100メートル以上の建築物も、タワーマンションと同様との見方もあります。

いずれにせよ、かなりの高さのマンションがタワーマンションであり、超高層のオフィスビルがそのまま入居用マンションになったものと、考えると、そのスケールの大きさがよくわかるでしょう。

またタワーマンションには、分譲もあれば賃貸もあります。階層が上になるほど、分譲価格や家賃が高くなります。これはタワーマンションのメリットと関係があるのでしょう。

タワーマンションというと、富裕層向けの感じがあり、現にそういうマンションもあります。しかし入居するフロアに贅沢を言わなければ、一般サラリーマンであっても、入居できない価格や家賃ではないようです。

現在では、タワーマンションの敷地内等にコンビニができたり、幼稚園ができたり、中にはペットホテルなどができたりしています。遠くへ行かなくても、すべてを賄える便利さがあることも、人気理由の1つでしょう。

お部屋探しの 「不安」や「困った」...
解決できる不動産屋を今すぐチェック →

タワーマンションのメリット

タワーマンションにはメリットがあり、それが人気を呼んでいる理由にもなっています。一体、どのようなメリットがあるのでしょうか?

抜群の展望

タワーマンションに住むメリットとして、まず外の眺めの良さがあるでしょう。階が上であればある程、眺めが良くなり、それがあるからこそ無理をしてでも入居し続けるという人もいます。

山の頂上に登ったような景色を毎日自宅から眺めることができるのは、心の癒やしにつながることでもあるでしょう。特にウォーターフロントであれば、価格が高めであってもかなり人気を呼んでいるようです。

充実の設備

また、設備の充実さもタワーマンションの魅力のひとつです。プール付きであったり、フィットネスジムが使えたりします。あるいは、敷地内に幼稚園があり、子供を通わせることもできます。さらにパーティールームやバーが部屋に付いているところもあり、友人の接待などを楽しむこともできるでしょう。

住環境の良さ

上記のほか、フロアが高ければ高い程、虫の被害に遭いにくい傾向があります。また、高さがあるため、冬でも日がよく差し温かいという利点もあります。さらにエントランスが豪華なところもあり、ホテルに入居しているような感じもあるようです。

お部屋探しの「問題」を解決できる不動産屋を今すぐチェック →

タワーマンションのデメリット

タワーマンションにはメリットばかりでなく、デメリットもあります。では、どういうデメリットがあるのでしょうか?

地震の際の揺れ

タワーマンションのデメリットとして、まず地震の時によく揺れることがあります。これは耐震構造に優れているからこそ、地震によるエネルギーを分散する意味合いがあります。しかし階が上の人程、揺れが強く感じられ、揺れに弱い人等は、バス酔いや船酔いのようになってしまうかもしれません。

エレベーター

また高層であるからこそ、上階への行き来はエレベーターになります。時間帯によってはかなり混み合うことが予想され、なかなかエレベーターが来ない、という状況もあり得ます。
さらに階が上になればなる程、外出が億劫になってしまうこともデメリットに数えることができるでしょう。

上記のことなどから、高層であるがゆえのメリットが、タワーマンションではデメリットにもなり得るということが理解できます。

タワーマンションにも良し悪しがある

タワーマンションにおいても良し悪しがあります。メリットであれば、高層ゆえの外の眺めの良さ等があり、デメリットであれば、耐震構造が優れているからこそ上の階程よく揺れるということ等です。これらを総合的に見て、入居を判断するのが適切かもしれません。

「入居審査」「初期費用」「連帯保証人」が不安...
解決できる不動産屋を今すぐチェック →

関連店舗:
アエラス十条店

この記事を書いたライター

シムタケ

不動産賃貸に関しては、個人的に色々な体験をしています。酸いも甘いも身に覚えがあり、記事の中でも活かせていければと思っています。経験上、不動産賃貸で大事なことは、情報収集と現地見学とタイミング。当たり前のようですが、当たり前だからこそ重要であると思います。拙い書き手ですが、よろしくお願いします。

お部屋探しの関連記事

おすすめの賃貸マンション・アパート

直営100店舗!お問い合わせはお近くのアエラスグループへ

  • アエラス練馬店

    • TEL: 03-5912-0620
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都練馬区練馬1丁目26−2 エーゲアンフロント・ビル 2階

    店長:本橋 一陽
    店長:
    本橋 一陽
    もとはし かずひ
    店舗詳細へ
  • アエラス日暮里店

    • TEL: 03-5615-0370
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都荒川区東日暮里6丁目60−5 COCOSPACE日暮里 2階

    店長:小島 海里
    店長:
    小島 海里
    こじま かいり
    店舗詳細へ
  • アエラス祖師ヶ谷大蔵店

    • TEL: 03-5429-7188
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都世田谷区祖師谷3丁目32−15 YMKビル 3階

    店長:大庭 英行
    店長:
    大庭 英行
    おおば ひでゆき
    店舗詳細へ
  • ソレイユ新宿店

    • TEL: 03-5369-2422
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都新宿区新宿3丁目22−11 RSビル 7階S号室

    店長:中井 功
    店長:
    中井 功
    なかい いさお
    店舗詳細へ
  • グランデ新宿店

    • TEL: 03-5338-5960
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都新宿区西新宿7丁目11−18 711ビルディング 503号室

    店長:斎藤 了太
    店長:
    斎藤 了太
    さいとう りょうた
    店舗詳細へ