一人暮らし 投稿日:2018.08.01/更新日:2021.09.10

自炊派のためのお部屋探し!ワンルームでも納得のキッチンスペースのつくり方とは?

安い賃貸でも、しっかりと自炊はしたい!という方もいるでしょう。賃料の安い部屋だと、キッチンの使い勝手の良い部屋がなかなか見つからないのが現状です。狭い部屋だと賃貸は安くともキッチンに問題アリだったり、1LDKだとキッチンも良いけど賃貸料は高くついてしまったり…。お料理好きなあなたに、ここで打開策をいくつかお伝えします。

充実したキッチンの特徴とは?

キッチンはただ広ければ良いというものではありません。
良いキッチンにはいくつかの特徴があります。

1. 料理に集中できる独立型キッチン
2. 換気扇がしっかりと効いている部屋
3. コンロが充実しているタイプ
4. オーブンがある
5. 食事を良い雰囲気で楽しめるダイニングあるいは部屋

ただしこれだけの要素が揃った部屋といえば、大きめの部屋で賃貸も高めなのが普通です。
しかし工夫することで、例え小さなスペースでも、上記の条件をある程度揃えることは可能です。

小さなキッチンでも快適に自炊するための対策方法についてみていきましょう!

お部屋探しの 「不安」や「困った」...
解決できる不動産屋を今すぐチェック →

1. 小さなキッチンも、工夫次第で調理スペースを確保!

独立型キッチンのワンルームは、探し切ればあるかもしれませんが、そこまでたどり着くのが大変です。
1Kであっても、やはりキッチンは往々にして狭く、包丁を使うのにも一苦労な流し台だったりします。
さらに問題なのがコンロの小ささで、電気タイプのものが多く、料理をあまりしない人を前提に部屋を貸している印象すら受けます。

ガスコンロでもIHでも、ポイントは調理台に十分なスペースがあるかどうかです。
料理好きで自炊をよくされる方の場合、賃料が少し上がっても、1DKや2DK、または1LDKといったタイプが望ましいです。

しかし、そんなに高い賃料は出せない…と、1Kの賃貸料で抑えたいという方ももちろんおられます。
その場合は、シンクをそのまま覆い、シンクがキッチン台のように様変わりするアイデアシンクがあります。
これによって、調理するスペースがないキッチンであっても、調理する際に野菜などを切るスペースが十分に確保されます。

別の方法としては、キッチン自体が狭くてもスペースが少しでも余っていれば、DIYで調理台を別に作ることもできます。
どのような調理台を作れるかはこちらのサイトが参考になるかと思います。

2. 換気システムが機能しているか事前にチェックする

自炊派にとって、部屋の換気がうまくいっているかどうかは重要です。

「24時間換気システム」という項目が賃貸情報に載せられていることがあります。
部屋にこの機能が付いていれば、十分に機能しているのかチェックをしてみることが大切です。
建築基準法ゆえに2003年7月以降に建てられた物件には、この換気システムが義務的に取り付けられてはいますが、十分に機能しない場合があります。

さらに、キッチンの調理スペース上部に、キッチン用の換気扇が付いているかもチェックすべきポイントです。

3. IHよりガスのほうがおいしい?自炊派にはどっちがおすすめ?

美味しく調理するには、やはり火力が強いことがポイントですので、自炊派の人にはガスコンロがおすすめです。
美味しいチャーハンは直火の強さがポイントと言われるように、火を直に当てて作られた料理は味が変わります。
また、IHだとIH専用タイプの調理器具しか使用できない欠点もあります。例えば普通の土鍋はIHでは使用不可です。
(しかし最近ではIH対応型の土鍋もあるようです。)

お部屋探しの「問題」を解決できる不動産屋を今すぐチェック →

4. 調理の幅を広げてくれるオーブン

キッチンにオーブンが備え付けられていなくても、オーブン機能付きの電子レンジがあるので、これを手に入れれば問題は解決されます。
もしオーブン付きの部屋を探そうとすると、大抵は大きめの1LDKで、キッチンもダイニングも広いタイプとなってしまいます。
もちろん賃貸料も高くなります。

ただオーブンレンジも場所を取るので、コンパクトサイズで多機能のオーブンを選べば、料理の幅を広げてくれて十分に楽しめます。
どのようなオーブンがあるのかこちらのサイトも参考になります。

5. 狭いダイニングも工夫次第で楽しい食事空間に!

ダイニングも、2人や3人で楽しめるほどのスペースがあれば、必要以上に広すぎる必要もありません。
1kだと確かに狭いですが、カウンターテーブルを部屋やキッチン隣に、設置することもできます。
また部屋のコーナーに小さめの可愛らしいテーブルを置いても良い雰囲気を作ることもできます。

料理を楽しんで毎日に彩りを!

重要なのが、3食を楽しく味わうことです。
一人暮らしの方が多いと思いますが、食の時間を何かと工夫して楽しむようにすることは大切です。
毎日に色を付けるため、キッチン周りにこだわりを持つことで、食の時間をさらに楽しめます。

「入居審査」「初期費用」「連帯保証人」が不安...
解決できる不動産屋を今すぐチェック →

関連店舗:
ソレイユ高田馬場店

この記事を書いたライター

ケンギーニョ

ライターまた翻訳家として活動、海外での生活の経験を活かし幅広い視野で不動産事情をお伝えできるかと思います。
日本の家事情やプライバシーの守り方は独特であって、その点を十分に考慮することも大切だと思います。
少しでも、役立てる実際的な情報を提供します。

一人暮らしの関連記事

おすすめの賃貸マンション・アパート

直営100店舗!お問い合わせはお近くのアエラスグループへ

  • アエラス市川店

    • TEL: 047-325-6262
    • 営業時間: 10:00~19:00

    千葉県市川市市川南1丁目8−30 市川セレストビル 2階

    店長:金杉 知明
    店長:
    金杉 知明
    かなすぎ ともあき
    店舗詳細へ
  • アエラス中野店

    • TEL: 03-5345-6655
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都中野区中野5丁目66−4 中野SHKビル 7階

    店長:小島 秀則
    店長:
    小島 秀則
    こじま ひでのり
    店舗詳細へ
  • アエラス学芸大学店

    • TEL: 03-5725-2722
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都目黒区鷹番2丁目20−10 Lスクエア学芸大学 4階

    店長:植村 福徳
    店長:
    植村 福徳
    うえむら ふくのり
    店舗詳細へ
  • アエラス武蔵小山店

    • TEL: 03-5788-5201
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都品川区小山3丁目25−9 ユニーブル武蔵小山Ⅲ 1階

    店長:金本 知明
    店長:
    金本 知明
    かねもと ともあき
    店舗詳細へ
  • グランデ新宿店

    • TEL: 03-5338-5960
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都新宿区西新宿7丁目11−18 711ビルディング 503号室

    店長:斎藤 了太
    店長:
    斎藤 了太
    さいとう りょうた
    店舗詳細へ