一人暮らし 投稿日:2018.06.17/更新日:2021.09.10

今、ロフト付きのワンルームが人気!そのメリットとデメリットとは?

海外の人達にとっても話題となった3畳ワンルーム、東京ではこのタイプの部屋が60,000円ほどで借りられます。さらにはそこにロフトもついた、ロフト付きワンルームが今人気です。その良さとは一体なんなのでしょうか?ロフト付きワンルームタイプの部屋のメリットとデメリットを検証してみました!

ワンルーム+ロフトの部屋はどうして大都会で人気なのか?

ポイントは天井の高さだと言えます。
東京は人口密度が激しい地域だからこそ、スペースといえば上か下しかありません。
ただ地下にスペースを作り出すことは容易ではなく、工事などでもコストもそれだけかかります。

そこで、比較的容易なロフト付きにし上のスペースを使えば、確かに寝室や物置というスペースを設けることができるわけです。
この手のリノベーションも存在しているのが、1R +ロフト付きの部屋が増えている原因ともいえるかもしれません。
どのようにリノベーション工事ができるのかはこちらのサイトでも確認できます。

それに天井が高ければそれだけ窓も大きいというデザインのワンルームでもあります。
ロフト付きワンルームですと、高さが350cm以上のものもあります。
この解放感の大きさは気分を爽快にさせてくれるものです。

さらに、東京という土壌や環境には、このロフト付きワンルームタイプの部屋はよりはまると言えるかもしれません。
東京のメリットとは?当然のことながら、公共の交通に溢れていますことですね。交通の便が非常に良いということです。
そのため、状況に応じては車もバイクも必要なしといえるでしょう。

さらに、東京では買い物をして家に溜めておく必要も特にありません。
近所に何でもそろっているのも現状です。これは言い換えると、倉庫を持つという発想が必要ないということです。
コンビニやスーパーが言わば自分にとっての食糧倉庫のような存在ですから、わざわざそのためのスペースを必要としません。

また、クローゼットも必要最低限なスペースで済むでしょう。
東京…でなくても、ネット上で簡単に手に入れることができるゆえに、服をため込む必要もありません。

そうなると部屋の状態はよりシンプルになってくるということです。
東京での生活ではモノも少なく、それでいてロフト付きの部屋は天井が高いので、ワンルームであっても圧迫感を感じません。

お部屋探しの 「不安」や「困った」...
解決できる不動産屋を今すぐチェック →

では、ロフト付きワンルームのデメリットとは?

デメリットは、何階に住むかによりますが、天井から直接太陽が当たるような位置ですとやはり暑さで苦しむことになります。

それに、窓のないロフト付きのワンルームはせっかくの高さでの開放感が薄れてしまいます。
また、ロフトを寝床にする場合、布団が上にあるというのは埃が溜まりやすいデメリットもあります。

また、はしごで上ることの危険もありますし、エアコンの効きが悪くなるというデメリットもあります。

ロフト付きワンルームのデメリットも、工夫次第で解決できる!

まず、ロフト部分を必ず寝室にする必要はありません。
下の居間にベッドを設けることもできますし、ロフト部分は趣味の為のスペースとして利用する、つまり趣味部屋のような場所として利用もできます。
またエアコンの効きも扇風機を併用することで効率を上げることができます。

しかし、いずれにしても持つモノを増やさないことは重要なポイントです。
東京のようなモノに溢れた街に住んでいるからこそ、その宣伝効果に踊らされて持つモノを増やすのではなく逆にその環境を利用して倉庫代わりに活用しましょう。

人の生活スタイルによっては冷蔵庫もいらないという方もいるでしょう。
また、買い物はネットショップで済ませるという方もいます。
東京では、今まで必須と思われてきた家具・家電がなくとも、あるのと同じようなスタイルで生活することも可能なのです。

また、交友や仕事に溢れた街であるゆえに外で過ごす時間のほうが圧倒的に多いというのも、住まいのシンプル化を助長するものとなるでしょう。

お部屋探しの「問題」を解決できる不動産屋を今すぐチェック →

ロフト付きワンルームでスタイリッシュなシンプルライフを

シンプルに、それでいて部屋でも広いスペースを実感することは重要です。
あまりにも狭いスペースに長時間いると精神的にも影響は受けるものですが、ロフト付きワンルームであれば、縦空間の開放感もあり、一人暮らしにうってつけです。

ロフト付きワンルームで、シンプルでミニマムな生活をしてみましょう!

「入居審査」「初期費用」「連帯保証人」が不安...
解決できる不動産屋を今すぐチェック →

関連店舗:
アエラス御茶ノ水店

この記事を書いたライター

ケンギーニョ

ライターまた翻訳家として活動、海外での生活の経験を活かし幅広い視野で不動産事情をお伝えできるかと思います。
日本の家事情やプライバシーの守り方は独特であって、その点を十分に考慮することも大切だと思います。
少しでも、役立てる実際的な情報を提供します。

一人暮らしの関連記事

おすすめの賃貸マンション・アパート

直営100店舗!お問い合わせはお近くのアエラスグループへ

  • アエラス荻窪店

    • TEL: 03-5335-0262
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都杉並区天沼3丁目3−7 荻窪駅前第24大京ビル 6階

    店長:中西 健二
    店長:
    中西 健二
    なかにし けんじ
    店舗詳細へ
  • アエラス松戸店

    • TEL: 047-362-8811
    • 営業時間: 10:00~19:00

    千葉県松戸市松戸1286−2 エムクレスタ 1階

    店長:望月 裕貴
    店長:
    望月 裕貴
    もちづき ゆうき
    店舗詳細へ
  • アエラス大宮店

    • TEL: 048-650-1400
    • 営業時間: 10:00~19:00

    埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目92−7 ハイカラ堂ビル 5階

    店長:小山 俊一
    店長:
    小山 俊一
    こやま しゅんいち
    店舗詳細へ
  • アエラス橋本店

    • TEL: 042-703-3881
    • 営業時間: 10:00~19:00

    神奈川県相模原市緑区橋本3丁目29−9 フェイスビル 2階

    店長:大庭 英行
    店長:
    大庭 英行
    おおば ひでゆき
    店舗詳細へ
  • アエラス祖師ヶ谷大蔵店

    • TEL: 03-5429-7188
    • 営業時間: 10:00~19:00

    東京都世田谷区祖師谷3丁目32−15 YMKビル 3階

    店長:大庭 英行
    店長:
    大庭 英行
    おおば ひでゆき
    店舗詳細へ